english  
 
 

福祉環境交流センター

 福祉環境交流センター(旧名称:高齢化社会・環境情報センター)は、高齢化の進展や環境問題の重要性の高まりという現代的な課題に対応し、かつ地域にく開かれた大学のあり方を新しいかたちで展開していくという観点から設けられたものです。

 センターは、以下の機能をもっており、各種セミナーの実施のほか、多くの団体が恒常的に利用しています。全国的に見て他にあまり例のない、大学とNPOなど各種市民団体等との直接的な連携の姿といえます。
(1)資料室としての情報拠点機能
(2)医療福祉・環境等に関する団体の交流拠点機能
(3)医療福祉等に関する相談機能
(4)政策研究・調査提言機能

⇒センター長:広井良典、事務局長:倉阪秀史 Tel/Fax:043−290−3029

主な利用団体の紹介(2005年2月現在)
団体名 支えあう会「α」
活動内容/連絡先

がん患者や、体験者、家族、まわりの人たちが、職種や立場を超えて、分かちあい、学びあいながら、"がん"をベースに「生老病死」を語りあい、自分らしく生きる事をめざし、ともに支えあう会です。定例会、気功教室、講演会等を行っています。また、がん電話相談をおこなっています。

(事務局)〒273-0033 橋市本郷町505-1-704(五十嵐 方)

TEL: 090-9317-8488

FAX: 047-333-0679

http://www.icntv.ne.jp/user/alpha/

団体名 NPO法人千葉・在宅ケア市民ネットワーク ピュア(NPOピュア)
活動内容/連絡先 在宅ケアを支援し、『患者本位の医療間連携づくりを働きかけ、継続したケアを地域で提供していくこと。患者・家族に自助努力を強いないサポート体制をつくること。最期の場所を自由に選び、可能にするシステムをつくること』を目指して、在宅ホスピスケアガイドや情報誌発行、講演会、電話相談(火・金)、ボランティア養成などを行っています。

(事務局)〒273-0853 船橋市金杉7-40-3
TEL: 070-5554-3734  FAX:047-448-7689
http://www.npo-pure.npo-jp.net/

団体名 あけぼの会千葉支部
活動内容/連絡先 全国組織の乳がん患者会「あけぼの会」の千葉支部で、
(1)会員同士の親睦・助け合い
(2)早期発見の促進
(3)ボランティア活動
(4)服装相談
という会の目的にそって、定例会(グループサポート・医療相談)、再発患者の集い(なのはなサロン)、講演会、親睦会、電話相談などの活動をしています。

(事務局)〒276-0023  八千代市勝田台2-25-10
TEL/FAX: 047-483-7124
http://members.jcom.home.ne.jp/nanohana-t/

団体名 環境パートナーシップちば(環パちば)
活動内容/連絡先 持続可能な社会の実現に向けて、千葉県内の環境市民のゆるやかな連帯のもと、相互の情報交換と交流を深め、市民、企業、大学、専門家、そして行政および専門家とのパートナーシップによる活動を展開して行きます。

(連絡先)〒276-0046  八千代市大和田新田931-3
TEL/FAX: 047-450-9077
(事務局)〒260-0046  千葉市中央区中央港1-11-1
(財)千葉県環境財団環境技術部環境啓発グループ内
TEL: 043-246-2180 FAX: 043-246-6969
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~kanpachi/

団体名 下泉・森のサミツト
活動内容/連絡先

私たちの飲み水となる印旛沼に注ぐ鹿島川流域に水源涵養林をつくる。
  森づくりの楽しさ、苦しさを味わいながら自然と人とのかかわりを取り戻し、森がもたらす水の循環、大気の浄化、地球温暖化防止、心と体のいやしなど、参加体験型の環境学習や、環境保全活動の実践の場とする。

(連絡先)千葉市稲毛区園生町449-1-1-107(鈴木方)
TEL/FAX 043-254-3241

団体名 NPO法人たすけあいの会ふきのとう
活動内容/連絡先

赤ちゃんから高齢者まで その人らしい暮らし、当たり前の生活のための支援を・・・ 
日々の暮らしの中でちょっとした手助けが必要になったとき、そのお手伝いをします。
 有償・無償のボランティア活動を主軸にみんなが暮らしやすいまちづくりを目指して活動する市民団体です。千葉県四街道市とその周辺が主な活動地域です。サービスを受ける人も提供する側になる人も同額の会費を出し合ってその会費で運営しています。


(連絡先)四街道市四街道1521‐19
TEL/FAX 043-424-0233
http://www7.ocn.ne.jp/~fukinoto/

団体名 日本労働者協同組合連合会(ワーカーズコープ)
活動内容/連絡先 労働者協同組合は、新しい福祉社会の創造を目指し、働く人々・市民が、みんなで出資し、民主的に運営し、責任を分かち合って、人と地域に役立つ「仕事をおこす」協同組合です。労協の「仕事おこし」は、まちづくりと結び、行政との協働を広げ、労働の人間化と地域の人間的再生を目指し取り組まれています。

(連絡先) 県内事務局団体/労協船橋事業団
船橋市高根台6-1-12 柳沢ビル 2F
TEL:047-467-4920   
FAX:047-469-2038
http://www.roukyou.gr.jp/

団体名 けやきと仲間
活動内容/連絡先 精神障害者が千葉大学の学生との協働によって、社会的自立を促進する組織です。週2回当事者、学生、ボランテイアが積極的に係り、クラブハウス方式(企画、運営を当事者主導でおこなう。)を取り入れ、活動しております。その他音楽、スポーツ、パソコン教室、過渡的就労訓練を実施しています。常に夢と希望を持ち”We are not alone.”がモットーです。これからの予定: 精神障害者による、講演活動、ピアカウンセリング。学生による、ひきこもり者向けメンタルフレンド制度

(事務局)〒261-0012  千葉市美浜区磯辺3-5-7
TEL/FAX: 043-270-0603
http://keyaki.littlestar.jp/





 
     
      千葉大学大学院 人文社会科学研究科 公共研究センター
Copyright 2004-2007 Graduate School of Humanities and Social Science, Chiba University.
All Rights Reserved.