第11巻第1号が刊行されました。各論稿はリンク先からPDFでお読みいただくことができます。
11巻1号(2015.3)
ページ | タイトル,著者名 |
---|---|
6 – 31 | 熟議をめぐる政治と政策-政治家の経験を踏まえて |
鈴木, 寛 | |
46 – 77 | 持続可能な社会のための「エコロジー的近代化」-理論・政策・実践 |
Mol, Arthur P.J. , Spaargaren, Gert , ZONNEVELD, D , 松野, 弘 , 山田, 雅俊 | |
82 – 113 | G.シュミットにおける移動的労働市場論の枠組み-「完全雇用」概念の再検討 |
木村, 典弘 | |
114 – 137 | カナダ・オンタリオ州の再生可能エネルギー政策とコミュニティのあり方 -先住民・コミュニティ参加プロジェクトへの経済的支援制度への考察- |
道満, 治彦 | |
138 – 160 | オランダ水政策の変遷 |
角田, 季美枝 | |
161 – 200 | 「NIMBYのどこが悪いのか」をめぐる議論の応酬 |
吉永, 明弘 | |
201 – 228 | 千葉大学における学生主体の環境マネジメントシステムの10年間の成果 |
岡山, 咲子 | |
229 – 271 | 地方自治体の再生可能エネルギー政策の現状と課題 -地方自治体における再生可能エネルギー政策調査結果からの考察- |
関川, 千恵美 | |
272 – 296 | 公共哲学としての民俗宗教-祖霊信仰と密教の霊性意識 |
渡邊, 知毅 | |
297 – 309 | 民俗宗教は公共哲学か?-祖霊信仰をめぐる問いと公共宗教 |
小林, 正弥 | |
310 – 321 | 【書評】環境倫理学における新たな地平としての都市の環境倫理 –吉永明弘著:都市の環境倫理–持続可能性、都市における自然、アメニティー |
増田, 敬祐 | |
322 – 340 | 【書評】まちづくりと公益の融合 –小松隆二著:公益とまちづくり文化-「交易の故郷」山形から |
小野, 英一 | |
341 – 362 | 地域ストックマネジメントに関する研究プロジェクトOPoSSuMの概要 |
倉阪, 秀史 , 佐藤, 峻 , 宮崎, 文彦 | |
363 – 376 | 浮体式洋上風力発電の普及に関する課題について |
明石, 健吾 | |
377 – 382 | 熱の利用の促進に関する法律案 -法案作成講座第10期:2014年11月 |
倉阪, 秀史 |